やっぱりこの時期、紫外線が気になりますよね。
美容の敵であるこの紫外線、敵を知らないと闘えません。だから、紫外線に関する
検証番組や
講座は見逃さないぞと思ってきました。
今朝、NHKのアインシュタインの眼「これが紫外線の正体だ!」をいうのをやっていて、くいるように見てしまいました。(途中電話がかかってきて見損なった部分あり)
番組内でやっていたのをまとめるとこんな感じです。
1)帽子は、ツバが7センチ以上のものを選ぶこと。それ以下だとあまり効果なし。野球キャップのような形のものでもツバ先が7センチあれば顔への紫外線量は大分カットできる。
2)日傘は、上にあげればあげるほど、効果なし。
3)日陰でも反射してくる紫外線があるので、日向と紫外線量は変わらないと思え。
4)紫外線を遮断する色は、順に、黒→赤・黄→青→白。白は、紫外線を通してしまう。
5)紫外線を遮断する洋服は、色だけでなく生地の素材が大切。目の粗い素材は、紫外線を通しやすい。
6)黒は、一番紫外線を遮断するが、赤外線も吸収するので、生地の温度は、他の色に比べてかなり急速に上がる。黒い色は、熱中症になる危険性大。
ってなところでした。
知っていたことも多かったけれど、今回の番組内で知ったことは、帽子はツバが7センチ以上。野球帽でもかぶっていた方がいいということです。
なかなか自分では実験できないので、こういう検証番組はうれしいです。たまたま見れてラッキーでした。
今日のお客さまバッグです。
TODSです。
随分前に購入されたとのこと。使いやすい形だとおっしゃっていました。しっかりした作りで良いものっていう感じでした。

こちらは、プラダです。
最近買われたそうです。大変お買い得になっていたそうです。最近は、デパートでもそんなに割り引くのですか?と驚きました。

遠目で見ていたときには、気がつかなかったのですが、この部分も布なんです。だから軽くて、たくさん入ってなかなか実用的なのが良いとおっしゃっていました。

実用的でおしゃれ、お買い得、申し分ないですね。